会計事務所向け「新」業界標準カリキュラムが誕生!~「e-JINZAI」ユーザー1,500会計事務所のスタンダード~

株式会社ビズアップ総研は、「e-JINZAI」ユーザー1,500会計事務所のスタンダードとなる「新」業界標準カリキュラムをリリースしました。
AI時代に求められる「専門性×コンピテンシー」研修で、次世代を担う会計人を育成できる画期的なサービスです。
5階層別カリキュラムを取り揃え、会計事務所のOJT研修をすべて代行できます。
ぜひ貴事務所の教育研修にお役立て下さい!

●e-JINZAI for account「新」業界標準カリキュラム
サイトURL:https://www.ejinzai.jp/account/standard-curriculum/

「新」業界標準カリキュラムとは

人工知能(AI)を中心とするテクノロジーの進化が会計事務所の業務に大きな影響を及ぼす中、次世代を担う会計人には、機械では代替できない「会計人としての高度な専門性」と付加価値の高いサービスを提供できる「コンピテンシー(高い業績や成果を生み出すビジネススキルや人間力)」が求められます。
そこで、「会計人としての専門性を極める研修」と「コンピテンシーを高める研修」を掛け合わせ、両研修の標準的な学習順序と所要時間を設定し、そのスケジュールに沿って、次世代を担う会計人を着実に育成することができるスタンダードなカリキュラムをご用意しました。

カリキュラムの3つの特長

  1.  「e-JINZAI」ユーザー1,500事務所の新スタンダードとなるカリキュラムが学べる
  2.  専門性×コンピテンシー研修で会計事務所職員のスキルと成長のスパイラルアップを実現
  3.  5階層別カリキュラムを提供し会計事務所で日々生じる「OJT研修」をすべて代行

カリキュラムの内容

■「専門性」と「コンピテンシー」をインターリーブ(同時並行)学習できる画期的なカリキュラム

カリキュラムのステップ

6ステップ「専門性×コンピテンシー」スパイラルアップ研修

5つの階層に分けた6ステップのカリキュラムを受講していただくことで、次世代を担う会計人にとって必要な「専門性」と「コンピテンシー」をスムーズに習得し、両者の相乗効果で、会計事務所職員のスキルと成長のスパイラルアップを実現することが可能に。
会計事務所で日々生じる「OJT研修」を「新」業界標準カリキュラムがすべて代行することができます!

5階層別カリキュラムの対象・テーマ・時間数

■1日約1~2時間・3カ月の学習で会計事務所職員のスキルと成長のスパイラルアップを支援

5階層別カリキュラムで実現できること

■未経験者・アシスタント向け

  1.  入社後3カ月で月次入力業務を担当
  2.  入社後3カ月以内に決算業務のサポートを開始
  3.  常識的・行動的・知的な社会人へ成長

https://www.ejinzai.jp/account/standard-curriculum/inexperience

■準担当者向け

  1.  入社後半年で同行訪問を開始
  2.  ペアを組む担当者・顧問先と円滑なやり取りを実行
  3.  相談対応など顧問先からの信頼を得て担当者として自立

https://www.ejinzai.jp/account/standard-curriculum/semi

■巡回担当者向け

  1.  担当する顧問先から新規顧客の紹介を定期的に獲得 
  2.  財務MASや保険提案などの付加価値業務で事務所の収益に貢献 
  3.  管理会計を活用した顧問先への経営戦略指導を行う

https://www.ejinzai.jp/account/standard-curriculum/round

■専門特化担当者向け

  1.  専門性とコンサルティング機能の強化
  2.  専門ノウハウの集積から新たな事業の柱を開拓
  3.  事務所の強みとなる特化テーマを確立

https://www.ejinzai.jp/account/standard-curriculum/expert

■経営幹部向け

  1.  成功する事務所経営の実現 
  2.  効果的な採用・人事制度の構築と労務・法務トラブルの解決
  3.  DXや生成AIを活用した会計事務所の業務改革

https://www.ejinzai.jp/account/standard-curriculum/senior-manager

まとめ:5階層別教育で会計事務所のOJT研修を代行

「新」業界標準カリキュラムは、会計事務所職員の成長とスキルのスパイラルアップを5階層別教育で支援し、専門性とコンピテンシーを兼ね備えた次世代を担う会計人の育成を可能にする学習指導プログラムです。
テーマ別に標準的な学習順序と所要時間を設定しておりますので、スケジュールに沿った着実な人材育成が実現できます。
また、表をダウンロードして、お好みのスケジュールにカスタマイズしていただけます。
「新」業界標準カリキュラムについて「もっと知りたい」「聞いてみたい」と思ったら、ぜひ、株式会社ビズアップ総研まで、お気軽にお問い合わせください。無料のお試しID発行(2週間)や資料請求も受け付けております。

【本件に関するお問い合わせ】
 株式会社ビズアップ総研:https://www.bmc-net.jp/
 〒105-7110 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター10F
 TEL:03-3569-0968 FAX:03-6215-9218
 お問い合わせフォーム:https://www.ejinzai.jp/account/contact/

税理士.ch 編集部

税理士チャンネルでは、業界のプロフェッショナルによる連載から 最新の税制まで、税理士・会計士のためのお役立ち情報を多数掲載しています。

運営会社:株式会社ビズアップ総研
公式HP:https://www.bmc-net.jp/

「登録する」をクリックすると、認証用メールが送信されます。メール内のリンクにアクセスし、登録が正式に完了します。

売上アップの秘訣や事務所経営に役立つ情報が満載
税理士.chの最新記事をメールでお知らせ