タグ「弁護士」一覧

インターネット上に自分の悪口が(知って得する法律相談所 第6回①)

インターネットをめぐるトラブルは、日々増加傾向にあります。最近は、新型コロナウィルスの感染に終息が見えない中、「あの店でコロナの患者が発生した」との 虚偽の書き込みが原因で、風評被害が発生し、お店を閉...

続きを読む

プロバイダ責任制限法を活用(知って得する法律相談所 第6回②)

インターネットをめぐるトラブルはこれで解決するとは限りません。管理会社が削除に応じてくれるとも限りません。また、書かれた悪口のせいで何らかの 損害が発生した場合、書き込みをした相手を特定し、損害賠償の...

続きを読む

民法上の成年の取り扱い(知って得する法律相談所 第7回)

2016年に、選挙権年齢が20歳から18歳へと引き下げられたことは記憶に新しいことでしょう。また、2022年4月には改正民法も施行され、成年として扱われる年齢に変更が生じます。そこで今回は、法律と年齢...

続きを読む

相続登記を怠ると罰金(知って得する法律相談所 第8回)

改正案では相続登記を義務化し、一定期間内に登記が行わなければ商業登記同様、過料などの罰則を科す方向で検討されています。

続きを読む

社内ストーカーとは(知って得する法律相談所 第5回)

ストーカー行為は、ストーカー規制法(正式名称「ストーカー行為等の規制等に関する法律」)という法律により、どのような行為がストーカーに該当するのか、そ して、ストーカーの加害者に対してどのような処罰を科...

続きを読む

法務局が始めた遺言書保管制度とは(知って得する法律相談所 第4回)

新たに始まった自筆証書遺言の保管サービスの概要と、無効にならない自筆証書遺言の作成方法について、弁護士が解説します。

続きを読む

企業が行うべきパワハラ対策(知って得する法律相談所 第3回)

企業に対しパワーハラスメントの防止を義務付ける法律、いわゆる「パワハラ防止法」が施行されました。パワハラという言葉は、比較的に馴染みのある言葉だとは思います。

続きを読む

加入が義務化された自転車損害保険(知って得する法律相談所 第2回)

東京では、2020年4月から自転車を利用する人全員に対して、自転車損害保険の加入が義務付けられました。

続きを読む

内定取り消しは許される?(知って得する法律相談所 第1回)

内定取り消しは、企業の経営悪化などで話題になることがあり、近年では、2008年のリーマン・ショックや2011年の東日本大震災の影響で、学生の内定取り消しが急 増したことが話題となりました。新型コロナウ...

続きを読む
MENU
PAGE TOP