
- 業務効率化
- 事務所経営
ここまできた!人手不足をRPAがサポート! ~初年度ロボット5体で500時間削減した会計事務所のRPA活用術~
士業特化のRPAを活用することで、業務効率と業務の質を大幅に改善! 人手不足のお悩みをRPAがサポートし、顧客満足度向上にも貢献します!
開催日時:
2025年06月11日(水) 14:00〜15:00
参加費用:無料
セミナー概要
会計業界では人手不足が深刻化している中、業務効率化・業務の質の向上が求められています。今こそ、貴重な人材や即戦力は士業の本業に専念できる環境づくりをしませんか。
本セミナーでは、税理士法人が初年度5体で500時間を削減した、今すぐ使えるRPA活用術をお伝えします。「RPAはよく聞くけれど結局何ができるの?」「RPAとAIの違いは?」「どのRPAを選定したらいいの?」そんな疑問にもお答えします。
次回繁忙期を迎える前に、人手不足解決・業務効率化・業務の質の向上を目指しませんか。
開催日時の詳細
開場13:30
プログラム
①RPAの選定、導入のポイントは?
⚫︎RPAは何を解決してくれるのか?
⚫︎RPAとAIの違いと特徴
⚫︎数あるRPA、選定のポイントは?
②士業事務所におけるRPA導入事例
⚫︎税理士法人、社会保険労務士法人が実際に活用している業務を公開!
⚫︎導入前後の比較と削減時間
③7つの活用ポイント
⚫︎〇〇〇〇スタート、運用のポイントは「RPA」ではなく「人」!
⚫︎導入失敗例からの成功への学び
⚫︎クライアントへの導入による顧客満足度向上
※プログラムは変更となる場合があります。
受講方法
Zoomを使用したオンラインセミナー
注意事項
お願い事項
・セミナーのお申込みは開催日の前日までにお願いします。
・講座開始1週間前までにZoomのミーティングID、パスワードを記載したメールをお送りいたします。
迷惑メールフォルダに送られている場合もございますので、そちらも一度ご確認いただければ幸いです。
5日前になってもメールが届かない場合は、お手数ですが弊社までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
・講義の録音・録画はご遠慮願います。
登壇者情報

佐久間 隆 先生
2009年税理士事務所へ入社、2014年税理士法人ブレインパートナー入社後、医療業界の税務経験を多く積む。士業のRPA・DX支援により先生方が本業に専念できる環境を目指し、一般社団法人CPA士業RPA BizRobo!協会を設立。200人規模の税理士法人のRPA運用にも取り組んでいる。2020年独立開業し、2024年4月税理士法人オールシエンシアを設立。現在は岩手県から鹿児島県まで協会会員事務所のDX化をサポートしている。
主催者

株式会社ビズアップ総研
Webサイト | https://www.bmc-net.jp/ |
---|---|
会社所在地 | 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター10F |
会社の種類 | 研修関連 |
代表者 | 吉岡 高広 |
従業員数 | 90名 |